パリまであとなんコギ

交通事故にて頸椎骨折し障害を得たリカンベント乗りが再びパリ・ブレスト・パリを完走するまでの記録(予定)

BRM905相模原200km 東の地の暑い日

日曜はAJ神奈川主催のBRM905相模原200kmのブルベ参加のため、東へ移動。
幸いにもまだ青春18切符使用可能期間だったので、鈍行で東へ。
朝4時出発。14時到着。


…ちょっとは寝られるかとおもったが8回の乗り換えで1区間1時間ちょっとしか乗ってないので、あまり眠れず。


いまだに読み方が覚え切れてない国府津(コウヅ)駅に到着。
東では有名なヤビツ峠へ向かって走り出す。
しかし、駅を降りたとたんこっちのほうの湿度の低さにびっくり!めちゃくちゃカラッとしてるやん?
気温はおそらく32度はあっただろうけどまったく暑くない。
いや、暑くないというのは言いすぎだけれども、常に湿度の高いサウナにいる様な不快な大阪と比べればまるで天国。
走行して風切る感覚がとても気持ちよいし、きちんと空冷されてる。


ヤビツ峠の約12km登坂路に入る。金曜からどうも膝が痛み出し、かがむと程よく激痛が走るのだけれども不思議なことに回す分には問題ない。踏み込むとそれなりに痛いけど…


噂どおり最初に直線のちょいきつめの斜度が出てきた。まぁ、TTじゃないのでマッタリと登っていく。
バス停を越えると斜度がゆるくなりかなり登りやすい。途中展望台や視野が開ける箇所もあり登っててとても気持ちよい。なるほどコレは人気が出るわけだ。
何度かサドル位置を微調整しつつ登っていく。


頂上到着。タイムは名古木交差点から53分ってとこか?


コーラ分を補給しつつ、売店のオヤジさんと談笑。
頂上はさらに涼しい。気温26度ってあんた…


ヤビツ峠の北側へ下り始めると、かいた汗が気化して体が冷えてきた。寒いんですが…
途中のカーブには砂が浮いており、2度ほど前輪がスリップ。
昨年末のMTBでの落車が頭をよぎったが、なんとか車体コントロールに成功し事なきを得た。
かなり気が緩んでる…明日のブルベは注意せねば。


晩御飯は予定通り「潮中華 KAZE」にてラーメンをいただく。

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14029724/

野菜てんこ盛りの中太平打ち麺はモチモチしてて舌が大喜び、鶏がら塩スープも汗かいた体にはデリシャス!


う ま し !


健康ランドにて汗を流して22時睡眠。
健康ランドだとすることが無いから、早く眠れていいやね。


                                                                            • -


5:30起床。
着替えて荷物をまとめて健康ランドを出発。

受付を済ませて、出走を待つ。
しかし、参加者多いなぁ〜何より女性の姿が多いのにびっくり。


そんな女性をニヨニヨしながら眺めてたら、声かけられた。
どうやら不審人物と思われたようだ。


じゃなくて、さんいん1300のブログをごらんになった方だった。
シクロワイヤード掲載の写真と梅丹ジャージで私とわかったようで(汗
いやはや、こんな異国の地で親しくお声をかけていただけるというのはうれしいことですね。
さんいん1300やブルベやリカンベントなどのお話を楽しくしていると、そろそろブルベスタート時刻。


さて、200kmをちょちょいっと走るか。


いつもブルベ出走時には何がしかの目標を立てるが、今回の目標は


1.完走すること
2.全体アベレージ20km/hをキープ
3.帰りの新幹線の都合もあるので17時台にゴール
4.北側からの富士山鑑賞
5.新サドルの評価


■スタート〜PC1 57.6km
スタートからはずっと登り基調。あわてず無理せず淡々と登っていく。
しかし、日が昇るとさすがに暑い。風は気持ちよいけど…
とちゅう道志みちという箇所を通過する。どうやら天然水で有名なところらしく、何箇所か水汲み場がある。
ひやい天然水をいただく。
や〜なんともうまい水だ!生き返る。


山中湖へ近づくにつれ、自転車に乗った人たちが沢山。
ってか、沢山いすぎじゃない???めちゃ多い!
山伏峠をクリアし、PC1に到着。


10:42 着


■PC1〜PC2 98.2km
PC1を超えて山中湖にでるとそこは富士山。
いつも南側からは見てるが、北側から眺めるのは初めて。
楽しみす〜

?????? 富士山ありませんでした。今日はお休みのようです…
しょんぼりしながらPC2へ向かう。ほぼくだりなので楽チン。
しかし、下るにつれ気温と湿度が上がっていくのがよくわかる。
ジリジリ、ムシムシあつい!!!!


12:14 着


■PC2〜PC3 158km
PC2到着直前から睡魔に襲われネムネム
これからメインイベントの松姫峠の登りが控えてるので、10分仮眠をとる。
目が覚めてすっきり。
お日さんもテッカテカ。
『9月も契約延長、毎度おおきに。サービスでがんがん暖めますわ!』張りにがんばってはる太陽を背に登る。
山の南面を北に向かって登っていく。ばっちり日にあぶられる体制だ…
峠は時々木陰がでてくるものの、日をさえぎるものが何も無いところもしばしば…
あつい。

ダムが見えてきた。


飛び込みたいし。


我慢して、淡々とペダルを回す。
しかし、久々のロードレーサ。前に100km以上の距離を乗ったのは何月だったか?
ここしばらくリカンベントで出走するイベントが連続してたので、ロードには乗ってなかった。
すっかり上半身の筋肉が退化してて、もう腹筋、背筋、肩、首が痛い!
おまけに手のひらも痛くなってきてまともにハンドル握れなくなってきた…
ロードがこんなにつらいとは…


ふとGPSに目を落とすと、こんな心折れるルートが…

なに?このグネグネ?
そして、オーバーヒート直前で頭がボヤーっとしてきた。
かなりやばいとこで水場発見!!!!

頭から冷たい水をカブリ、嗚呼幸せ!
振り返ってみれば遠くに、走ってきた道が見える。
かなり高いところまで来た。

しかし、この松姫峠かなりきつい。
平気で10%以上の坂が出てきて私を苦しめる。さらに暑さの追い討ちでかなり疲労困憊。
まだかまだか?とおもいつつ登っていくと先に手を振る人がいる。

おおおお、峠の頂上だ!しかもスタッフの方が冷たい水と水羊羹を用意してくれてた。
なんとも粋な計らい。苦しい苦しい峠を越えてのこのご褒美はうれしい。


ちょいと休憩しつつ松姫峠の名前の由来などを伺う。
しかし、峠のおかげでアベレージが17.7kmまで落ち込んでたため、あまりゆっくりはできず早々に出発。


松姫峠を越えれば下りとアップダウンのみ。
くだって奥多摩へ入ったあたりで再び眠気が襲ってきてペースダウン。
ねむーとおもいつつ走ってると再び下りが出てきてテンションあがって覚醒状態に!
上げ上げで下ってPC3到着。


15:45 着


■PC3〜Arrive 204km
最後の補給をとり、眠気対策に秘薬の無水カフェインを摂取。
いつも眠くなってから飲んでるけど、これって「今の眠さ」には効果がないみたい。
だいたい、いつも摂取してから20-30分後に覚醒状態になるので眠くなりそうな気配があれば事前に飲んでおくとよいのかも?
とりあえず、「今の眠さ」には仮眠とるしか対処法がないわぁ。


残り50km程度。PC3出発の時点でアベレージは18.4kmまで落ち込んでる。
最後の梅ケ谷峠をひぃひぃいいながら超えて最後の区間へ。
30km/h巡航くらいで!とおもってたが八王子あたりはアップダウンの連続区間でさらに信号だらけ。
丘を越えて信号ストップ、下って信号ストップ、また登って信号ストップ。


嗚呼嗚呼ああああああああああああああああ、なんだこれ?わざとか????
19.3km/hまで回復したアベレージがまったくあがらず。
スピード上げて稼いだ時間が信号ストップでチャラになる感じ…


こりゃ、アベ20達成は無理か?とおもってたところ、残り6kmでほぼ信号なし区間がでてきた。
ここが踏ん張りどころ!とおもったらば激しい向かい風だ…
それでも、踏ん張って32km/h巡航でコギコギ。


19.4…19.5…
あがってきた。時間もあとすこしで18時。
がんばれば、目標達成できるか!!!!?


ゴールみえた!
やっと、この苦痛から開放される〜


total
走行距離 206.69km
平均速度(全体) 19.6km/h
平均速度(メータ読み) 25.0km/h
走行時間 10時間31分
獲得標高 2957m
最高速度 87.4km/h


ゴール時刻:18:02


アベレージ、時刻目標は達成できず。
しかし、富士山も見えず散々やな。
サドルも結構限界が近そうな尻具合。これは200以上になると尻割れるパターンか?
尿道圧迫は0だたのでそこは評価できるのだけども…
ポジション再調整でなんとかなるかな?
月末にBGFitの2回目があるので相談してみよう。



これにてようやく200kmの認定が取れてバッチをゲットする権利を得た。
年末に鎖骨骨折してなければ近畿で200クリアできてたはずなのに、えらい遠回りと散財してもた。


あとは、最後のメインイベント四国1000kmをクリアできれば、3200kmも達成。
しかし、1000kmっていつどこで眠ればよいのだろうか…めちゃくちゃ難しそうだ。
再来週までにじっくり作戦を練るべ。


ゴールして、帰宅前に再び「潮中華 KAZE」に立ち寄り今度はつけ麺をいただく。

あああーーーもう、うまいわ!!!!!!!
五臓六腑に染み入る。


その後、200km走って汗だくのフェロモンむんむん状態で帰宅。


距離は200kmとショートだけれども、やっぱり暑さでかなり消耗してて、どっと疲れた…