パリまであとなんコギ

交通事故にて頸椎骨折し障害を得たリカンベント乗りが再びパリ・ブレスト・パリを完走するまでの記録(予定)

壊れたライトたち

夜間走行が発生するブルベではヘッドライトを装備するようにしてるのだけど、以前はTrustFireのTR-801をヘルメットに括り付けてた。

でも、あまりにも明るすぎて点灯した状態でサイコンやGPSをみると光が反射して見ずらいのと、明るい反射光のせいでせっかく暗さに慣れた目がリセットされてしまうのでちょっと使い勝手が悪かった。
リカンベントの場合ハンドルと顔の位置関係がロードよりも近いためにこの傾向は顕著に表れる)
あと、雨の時にレインヘルメットカバーを装着した時にはTR-801の取り付けができないってことも問題だった。


ってことなので、昨年からちゃんとしたヘッドライトを使うようになった。
ヘッドライトにもいろいろあるのだけどGentosのヘッドウォーズHW-777Hをチョイス。

GENTOS(ジェントス) ヘッドライト 【明るさ200ルーメン/実用点灯12時間/防滴/後部認識灯】 ヘッドウォーズ HW-777H

GENTOS(ジェントス) ヘッドライト 【明るさ200ルーメン/実用点灯12時間/防滴/後部認識灯】 ヘッドウォーズ HW-777H

選定のポイントは以下の通り。

  • 尾灯がある
  • 実用点灯12時間とそこそこ長い
  • 単三が使える
  • 赤、青、緑の補助LEDが使える
  • エネループ対応
  • 防滴仕様


TR-801と比較して重量があるのと嵩が増えてしまうのは仕方ないし、メインのLEDは200ルーメンっとちょっと物足りないけども、補助LEDが使えるのが私の使い方にはマッチした。
緑LEDは明るすぎず、反射光も白や青や赤ほどまぶしくないので目が焼付くこともないのだ。補助LEDだけなら電池寿命も長くなるしね。


っと、るんるんで使用していたのだけど、先般のヘブンウィークの夜間雨走行の2日目で挙動がおかしくなり最終的にスイッチ入れてもウントモスントモいわなくなってお亡くなりになってしまった…


帰宅してから乾燥させてみたが、スイッチが入るようになったのだけど時々スイッチの応答がなくなったり、勝手にモードが変わったりとやはり挙動がオカシイ。
新たに買いなおす必要があるか…?と再び開腹をしてみる。



拭いた後なのでわかりづらいけど、んー何やらショートしたような白っぽい…
ダメもとで今度は無水エタノールでちょいちょいと洗浄をして再度様子を見てみるが…


ちなみにサンジェルマンへ問い合わせしてみたらば、修理には基盤交換になるので本体価格の8掛けくらいの金額になるとのこと…
また、雨には対応してないとの驚愕の事実!
防滴仕様って雨対応じゃないの〜???っと。サンジェルマンのお兄さん曰く『濡れた手で操作しても大丈夫』程度らしいですわ。

それじゃぁ使えねぇよ…


ってことで、次購入したらば防水加工を施さないとな…
水の浸入経路としてはスイッチと補助LED周りと本体合わせ目あたりかな?

次はシーリングしておこう。
いや、しかし雨に対応してないってのはなんか納得いかんなぁ…


あと、最近はハブダイナモ愛用なので出番が少なくなったのだけど、以前はTrustFireのTR-801をメインライトとして使っていた。
シクロクロスが盗まれたときに、愛用のTR-801も盗まれてしまったので新たに買いなおしたのだけどどうも2本目以降の調子が悪い…
段差などの衝撃が発生すると勝手にモードが変わったり、スイッチが入らなくなったり…
仕方ないから閃SG-305に付け替えたらコレもどこか接触が悪いようで点いたり消えたり…

バッテリライトも新たに購入しなおす必要があるのかなぁ。