パリまであとなんコギ

交通事故にて頸椎骨折し障害を得たリカンベント乗りが再びパリ・ブレスト・パリを完走するまでの記録(予定)

2011 関西シクロ 第3戦 マイアミ 素晴らしきかな

日曜は関西シクロ第3戦のマイアミ。
いつもならばC3に間に合うように昼前に現地入りするところだけど、今回のC2には土井雪広選手が出走するとのこと。さらに、元選手の岡崎さんも出場するとのこと。


岡崎ファンとしてっ!これは這ってでも観に行かねば!!!
ついでに朝の試走もしてコースのチェックをしておきたい。
ということで8時前着予定の5時40分出発を予定。


目が覚めたら6時。
嗚呼、大寝坊。


マイアミ会場に到着すると9時前。
試の時間はほぼなしだけど、ひとまず林区間だけでも…
去年の林区間と異なり今年は180度カーブなどなく、結構走りやすい感じ。
木の根っこもあまり攻撃性がなくてええ感じだけど、一か所スピードが乗りやすい直線で砂地+凹+木の根の3コンボトラップの個所あり。
これは、前転フラグがビンビンだなぁ〜要チェック。


林を抜けるとシケイン区間にはいるんだけど、そこのエリアが前日の大雨の影響で泥まみれ。
これがまた結構深い泥。ハンドルとられるしペダリングが悪けりゃ後輪は空転する。

おまけにシケイン区間だから、降りてシケイン飛び越す時に足が泥にとられる。
さらに、シケイン超えても深い泥、飛び乗りするポイントが難しい。
さらにさらに、そこを超えると180度カーブ。泥でハンドルとられて乗車したままでは曲がれません。


区間を越えるとしまった土の高速区間。ガンガン踏んでいきたいが、その先は砂地の180度コーナ。
下手にコーナに突っ込むと曲がりきれない。コーナ取りとスピードコントロールをどうするか?
コーナを超えると舗装路のドストレートだらら、なるべくスピード落としたくないけど…


と、ここまで走ったところで試走時間切れ。


CM1の後がC2。
土井選手はどこだろうと探すも見当たらず。
あれ?土曜には走る気マンマンだったのに何かあったのかな?
ちょっと残念な気持ちで岡崎さんを探す。いたっ。
選手時代から筋肉質だったが…今は…スゴクガチムチです…


そうこうしてる間にお昼の試走タイム。
今度は砂区間を走ってみる。

タイヤの空気圧は1.6気圧、ホームストレートを走り砂浜区間へ。
去年は全く走れなかったが、経験を積んだ俺様は去年と違うぜ!!!!!! 
乗ってやる、砂浜を華麗に走ってやる!!!
いやっほおぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!


いや、無理でした。やっぱり。 不可能。
去年と比べてちょっとは走れるようになったけど、気を抜くと前輪が砂に刺さってアウト。
砂を走るコツも教えてもらってるが、砂エリアをすべて乗車して走るにはパワーもテクニックも足りず。
ダメだこりゃ…
前日からの雨で砂が締まって走りやすいかと思いきや、すっかり普通の砂状態になってた。
しかも、辻浦選手に言わせると去年よりも走り辛くなってるそうな。理由はなんだっけっか?砂地の下は濡れて硬くなってて滑りやすいだたかな?


それでも、去年できなかった波打ち際走りはできるようになってた。
波打ち際走りができるのとできないのとでは砂区間疲労度とスピードが格段に違ってくる。
それだけでも、大きな成長か?
そして空気あつをさらに下げ1.4気圧にして3周ほど砂エリアを走ってたら、なんとなくコツが掴めたようで、ちょっとだけなら深い砂も乗って行けるようになった。
砂エリアのどこを乗車してどこを降りるのかの作戦はほぼ出来上がり。
空気圧はかなり低いからリム打ちに注意しないと…


昼からのC1クラス。
相変わらずの辻浦選手のぶっちぎり。
砂エリアのさばき方を見てると、辻浦選手の走りは断然綺麗。
だいたいみんな砂エリアに入るとバタバタする感じだけど、辻浦選手はスイスイーっと。
そら、ぶっちぎりにもなるわな。


そしてやってきたC3B。
集団の中ほどからのスタート。
出だしのスタートですでにみんなから若干遅れ気味w
ほぼ団子状態で砂エリアに。
密集隊形なので、乗車はできず。
トップ以外は押し。波打ち際も人が多すぎて乗車する猶予は無し。
コースのほぼ半分ほどを押して砂エリアをクリア。
自転車を押して走ってたら思わず笑いがでてきてしまって、『どこまで自転車おすねんwww』とぼやいたら隣を走ってた選手も『ほんまやで』とぼやいてたw
まぁ、1周目の砂エリアはほぼ全部押しになる展開は想定通り。


乗車し、林区間へ。
コースが狭いため抜くタイミングがあまりなし。砂場走りで疲労した足を癒す区間と割り切って前走者についていく。


そして、泥のシケイン区間
朝の試走からさらに状況は悪くなってて、泥は深い。
おまけにシケイン手前でみんな足を踏ん張るもんだから、シケイン手前がめっちゃ足を取られるくらいの泥フカフカ
こりゃ、大事にいかんとスっ転んでヤバいと思いつつクリア。
区間の乗車降車の判断もバッチリ旨くいって、舗装路のホームストレート。
昼過ぎから吹き出した強い向かい風。ホンマだったらガンガン踏んで順位を上げたいところだけど…
ストレート終わったら砂エリアだし、無理は禁物とつき位置で。
1周目終わって16位くらいだったか?
50人ほど走ってるから、結構良い位置じゃない?
このままいけばよい成績が望めるかも?


2周目。
ストレート超えて砂浜への右コーナ。
砂浜へ入ると波打ち際があるのだけど、そこまでの区間がちょっと深めの砂地。
乗車したまま波打ち際につなげられれば、ええ感じなのだけど、深めの砂地がやっかい。
コツをつかんだ俺様は一味違うぜ! 
と勢い込んで砂地に突入したが、波打ち際まであと1mってとこで前輪が刺さり降車を余儀なくされた。
が、まぁこれは想定の範囲内
すぐさま押しに切り替え波打ち際へ。
さぁ、乗るぜ!と飛び乗ったがちょっとミスってよろよろとしてタイムロス。


体勢を立て直して波打ち際を走る。
前方には、スっ転んで琵琶湖へダイブしてる人もwww
波打ち際はそれが怖いのよねぇ。


区間、泥区間とそつなくこなし3周目へ突入。
区間で注意すべきと思ってた砂地+凹+木の根の3コンボトラップの個所では、数名前転してたw
あそこは明らかにヤバイだろう、大事にいかんとw


2周目で失敗したストレートから砂浜への深めの砂地区間も3,4周目はバッチリ決まり、自分の意図した走りができた。
さらに、いつもなら2周目あたりで脚が回らなくなるが今回はまだまだいける!!!
砂浜走りが入って負荷が高くなってるはずなのに…やはり、ちゃんとローラ踏んでちょっとだけでも練習していたからか?


うぉおおおお、今日の俺はいつもと違うぜえええええええ!!!!!!!!!!
と最終周回のストレートもダンシングで追い込んでゴール。

今回もきっちり口の中が血の味がした。


順位はなんと11位!順位%:22% 走行%:101%
なんとおおおおおおおおお!?自己最高順位だ!!!!!!!!!!
ってか、今年の目標『10番台、順位%:50%以内』を軽くクリアしてもたwwwwww
脚は回ってたし、ほぼノーミスでクリアできたし、最高やね。


去年から思ってたけどやっぱり、俺マイアミのコース好きやわ。
登りになると途端に弱くなるから、平坦なコースで乗り降りの見極めが速さに影響するようなコースが良いな。
ってか、去年走った中ではそんなコースはマイアミだけかw


それにしても、脚力に劣る私が自分より速い人たちに勝てるってのがシクロクロスの醍醐味だよなぁ〜
たぶん舗装路でロードだと逆立ちしても勝てないのだけど、シクロクロスは脚力だけじゃないもんね。
コーナのさばき方や、乗車したままが速いのか、降りた方が速いのか、そのあたりのさばき方が影響してくる。


下呂履きそうになってめちゃくちゃシンドイけど、おもろい。
この競技は最高やなぁ〜



しかし、あと11秒速く走れれば今回一桁順位だったのか…
そう考えると、悔しいな…


滋賀県野洲市 ビワコマイアミラン
最寄駅:野洲
駅から:10km
屋根:あり
電車:始発0610出発→728野洲
気温:朝14度 昼16度