パリまであとなんコギ

交通事故にて頸椎骨折し障害を得たリカンベント乗りが再びパリ・ブレスト・パリを完走するまでの記録(予定)

2011-12 関西シクロ 第7戦 希望ヶ丘 今年は完走

1月8日は関西シクロの希望ヶ丘、さらに今年のオダ近ブルベ初戦のBRM108の開催日。


朝はブルベのスタート受付スタッフ、そののちに希望ヶ丘へ移動することに。
朝4時自宅を出発。もちろん自走、バイクはシクロクロス車。
外は思ってたよりも高く気温は3度。
こら、今日は暖かくなりそうだなぁ〜と久御山公園を目指す。


しかし枚方を抜け八幡へ入った途端、一気に寒さが強くなる。
気温は1度。京都さぶっ!
1時間35分ほどで久御山公園到着。先日リカンベントで移動した際には1時間17分だった、どんだけシクロクロスリカンベントの速度差あるのよ。


キューシートが凍りつくような寒さの中わらわらとランドヌールが集まってくる。

この糞寒いのに糞朝早くから200kmも走るために集まるとは、好きものだなぁ〜
初スタッフの業務は受付。200kmなのでブルベ初参加の方も多く、ブルべカードの記載方法などを教えつつ。


8時半にて受付を撤収し、希望ヶ丘へ移動。
久御山から京都駅まで自走、12kmほど。


希望ヶ丘に到着したら10時50分、C2のレースが丁度終了したあたり。
う…今回もC2見れなかったか。


お昼の試走タイムを使って試走。
希望が丘は昨年も参加してるがスタート10mでパンクして1周もできてないし、そも今年は逆回りなので
全くプロファイルが違う。


アップダウンありのテクニカルなコースと感じた。
グランド前の階段は乗車のままクリアできるが、脚が疲労している状態だとちょっと厳しい。
グランドの後のキャンバーの登りは傾斜と木の根の張り具合のためにタイヤが滑り、私には乗車は不可。
林道のシングルトラックはスピードコントロールを間違えるとコースアウトするし(現に木に激突して鎖骨骨折された方もいるそうな…)
下り終わっての砂場コーナ、泥のステップと階段。
芝エリアを超えてのシングルトラックの登り。
そしてジープロードの下り。ここはスピードを乗せることができるが、コントロールが難しいし。


C1のレースの表彰後に世界選手権に挑む選手たちの壮行会が催された。

がんばれ、がんばれ!


C3Aのレースが始まった。いつもの通りのぼこんのオレンジが独走する。
シクロクロスの周回数はトップの最初の2周のラップタイムをもとに決定される。
つまり、トップが速ければ速いほど周回数が多くなるのだ。
2周を終了し決定した周回数。


えーーーーーーーー5周って。
これは…ゲロ吐くの必至かな、いやその前に心臓が持つのか?


そしてC3Bスタート。
4列目あたりでスタートして、中盤あたりに位置どる。
2周目が終わって23位あたり。
前に4人ほどの選手が見えてる。頑張れば10位台でゴールできるかもっ?
3周目、グランド前の階段で登り切れずおっとっと状態になり、スピードダウン。
砂場コーナでフロントを取られまたおっとっと。
前から落ちてくる選手を喰らいつつ、後ろからの選手に抜かれつつ。
4周目
目の前を私と同じくらいの脚の選手が2名走ってる。
なんとかこの2名を…
と、チャンスを虎視眈々と狙いながら走る。
しかし、グランドの後のキャンバーで自転車降りた際に右足首をぐねってしまった。
痛い…
己の失敗を呪いつつ、シングルトラックの登りで最後の力を振り絞ってスパート開始。
1名抜いた。もう1名にも追いつきつつある。
いけるか?


しかしジープロードの下りで距離を離され追いつけずゴール。
今回もゴール後の席がひどく苦しい。血の味ごちそう様。


19/53位 38分42秒  走行%:81 % 順位%:33 %


こまごまとミスした割には順位的には私としては上出来。順位はぎりぎり10番台で順位%も30台だし。でも、このへんより上位は練習だなぁ…
残るステージは北神戸、堺、桂川の3つ。堺、桂川は平坦だし参加者も多い、地脚に劣る私にはちょっとつらい。
となると北神戸、これは例年泥コース。私好みのコースなので順位向上を狙うならココかな。


しかし、物足りない。
いつも希望ヶ丘は雪が積もってて、雪泥シクロクロスになるはずなのに今年は暖かくて
ドライコンディション。
背中にひんやり冷たい泥水がかかりながら走るのがよいのにね。残念無念。


滋賀県野洲市 希望が丘文化公園
最寄駅:野洲駅
駅から:7km 、 6.7km 
電車:0621出発→730
屋根:あり ただし土管等
水道:公園内の小川
気温:朝?度 昼3度


今日の汚れ具合