パリまであとなんコギ

交通事故にて頸椎骨折し障害を得たリカンベント乗りが再びパリ・ブレスト・パリを完走するまでの記録(予定)

リカンベント用の縦置き自転車ラックを自作する

すっかり気温も暖かくなってきてそろそろジャージも冬物から春ジャージに衣替えしようかと思う今日この頃。
春になるとサイクリングが楽しくなって嬉しいですよね。
サイクリングも楽しいけど、春になるとごはんが美味しくなってたくさん食べたくなっちゃいますよね。
あゝ、俺生きてるなぁ〜と実感する季節です。


さて、先日Xstreamの記事に続きを楽しみにしてるとコメントがありまして。前回書いたのが11月で一応続きは書くつもりだったのだけど、気がつけばもう3月も終わり。
なかなか筆が進まず申し訳ない。日本全国のXstreamファンの人たちが首を長くして一日千秋の心持でまっていてくれてるだろうに、まったく別の記事を書きます。
スンマセン。


リカンベントと言えばロードよりもガタイが大きいので、収納に苦慮されてる方も多いはず。
大体は全長180cmくらいありますからねぇ…
家族から白い目で見られてる世のお父さん方の肩身が狭くなった背中が容易に想像できます。
私の場合は横に置くと邪魔なので立てて室内保管しているのですが、現状はミノウラの突っ張り棒のラックを使っています。


※写り込んでる汚部屋は見なかったことにしてください。


これはこれで良いのだけど、ぶら下げ方式なので前輪に全荷重がかかってることと、ぶらぶらしてるのでちょっと不安定なのと、置き場所変更するのが手間なので気軽の部屋の模様替えができないのが不満なのだ。


ということでグーグル先生に自作縦置きラックというものを教えてもらったので、製作にとりかかることにした。
コーナンで材料を買ってくる。
■材料
SPF1x4材 (1820x90x19) 4枚
白松 (1820x24x24) 1本
木ネジ 3.8x32㎜


これをコーナンで丸ノコを借りてカットする。
■加工後
縦板  SPF  1820 2枚 ※そのまま
横板  SPF  650 2枚
背板  SPF  670 1枚
縦中板 白松 500 2枚
横中板 白松 650 1枚
筋交  白松 あまり


1x4材ってとてもお手頃価格なのね。1820mmの長さがなんと1本210円!
1基作るのに1x4材が4本、白松材が1本で1600円くらい。座銀でラーメン食べて角屋で甘いもの食べるくらいの金額で自転車ラックが作成できるって素晴らしいね。
市販の自転車ラックだと1万円くらいはかかっちゃうものねぇ。
一体ラーメン何杯食べれると思うのよねぇ。


カットしたものを電動ドリルをつかって木ねじで組み合わせていく。


都合縦置きラックを2基作成して、ミノウラの突っ張り棒と入れ替える。


安定感もでて場所変更も容易にできるようになって大満足。

このラック安くてとても良いのだけど、木製なので切ったり張ったりが自由自在なのがとても素晴らしい。
支柱にフックをつけたりなどやりたい放題。家の壁とか柱にネジを打ち込むのは憚られますしねぇ…

ちょっとググると2x4材とかつかって色々できるみたいですね。
これはDIY心がくすぐられますね。

棚がつくれるシェルフリンクス
http://www.komeri.com/howto/html/01800.html

WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ライトブラウン 若井産業 http://www.amazon.co.jp/dp/B00V9WWV1Y/ref=cm_sw_r_tw_dp_C-v7wb1TTKBN6


今回のラックの下に台を作って、台下に工具入れとかおいて収納力が増えてさらに部屋が広く使えたりしますね!



詳しい作り方は『2x4 自転車 縦置きラック』などでグーグル先生に尋ねると先人の記事を紹介してくれますよ。